返礼品詳細

北海道岩内町

酒類

糠にしん茶漬け「岩内鰊和次郎」と地酒「いわない怒涛(本醸造)」セット F21H-540 (管理コード:001-a018)

タップして拡大

"糠にしん茶漬け「岩内鰊和次郎」と、日本海の荒波を象徴するいわない怒涛の「日本酒(本醸造)」。道の駅の人気商品をセットにしました。 糠にしん茶漬け「岩内鰊和次郎」は、北海道岩内町内の鮮魚店の家庭で伝統的に食べられていた糠ニシンのお茶漬けを蘇らせたものです。 どんぶりのご飯にそのままふりかけて、お湯を注ぐだけで美味しく召し上がることができます。お湯の代わりにお好みで出汁を加えたり、トッピングでネギや磯海苔、柚コショウなどを加えても美味しく召し上がることができます。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申込みはご遠慮ください。 【地場産品基準について】 本町の人物、伝統をブランド化し、パッケージには本町の情報発信を積極的に行っている本町の独自の商品(製造加工等区域外) "

産地・サービス提供地:北海道岩内郡岩内町

寄付金額:

14,000

注意事項

"【ご寄付前に必ずお読みください】 ◆申込み期日 通年 ◆アレルギー品目:本返礼品には以下が含まれます  ごま ◆返礼品の容量 ・伝統の漁師めし 岩内鰊和次郎110g(2人前)×3箱 ・いわない怒涛(本醸造)720ml×1本(アルコール分 15.5度) ※精米歩合60% ◆消費期限 ・岩内鰊和次郎:製造後365日 ・いわない怒涛:なし ◆返礼品の提供事業者 (一社)岩内観光協会 ◆産地・サービス提供地 北海道岩内郡岩内町"

返礼品コード:P01014028200002001402800147

自治体への問い合わせはこちら

担当課
岩内町ふるさと納税サポートセンター
電話番号
011-887-9737
メールアドレス
iwanai01@furusato95.jp

返礼品の配送時期や不備などに関しては「どこでも納税」からはお答えできかねます。お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。